◇うなぎごはん◇
<材料>4人分
炊き立てご飯3合分
当店自慢うなぎ白焼き
当店うなぎのたれ(甘口)1本
あさつき・わさび・刻みのり
<作り方>
炊き上がったばかりのごはんに、3センチ四方ぐらいに切っておいた当店自慢の白焼きを入れて、甘口のたれ約1本を入れさっくりと混ぜる。ご飯の白い部分が全部たれの色になるように混ぜるとよい。
1をもう一度スイッチオン。おこげモードがあれば、おごげモードで炊くとよりおいしい。
炊きあがったら、好みであさつきや刻みのりをのせて出来上がり。
この鰻ごはんは絶品です。多めに炊いて、うなぎごはんで一杯、うなぎ茶漬けで一杯、二度美味しいとっても幸せな気分になれる逸品です。
夏はあさつきの代わりに、旬の薬味、茗荷を刻んで添えて召し上がっていただいても美味しく召し上がっていただけます。
◇うなぎ茶漬け◇
<材料>
当店自慢うなぎ白焼きで炊いたうなぎごはん(画面上のレシピでつくります。)
肝吸の素又は白だし
あさつき・わさび・刻みのり
<作り方>
うなぎごはんにお好みであさつき、刻みのりわさびをのせ、肝吸の素1袋(一人前)をかけ、お湯をそそぎいれて出来上がり!